ホームメニュー
UDS RESORT
運営元 沖縄UDS株式会社

ARTWORKS
泉川 のはな / Nohana Izumikawa

集められた吐息
制作年:2021
素材:パネルに綿布、アクリル、色鉛筆
サイズ:900mm×600mm×35mm(4 枚組)
土の柄
制作年:2021
素材:木材、漆喰、ジェッソ、モデリングペースト、土、炭
サイズ:300mm×300mm×50mm(アーティストルーム用に再構成)

客室:217

頭が鳥で体は人、という奇妙なモチーフは、14世紀初頭の日本地図「日本図」にある、当時の琉球弧に関する記述に着想を得たものです。「龍及国宇島 身人頭鳥(琉球国大島、身は人、頭は鳥。)」と書かれたその内容から、日本の外には、得体の知れない人ならざる存在が住んでいた、とする当時の眼差しをうかがい知ることができます。そして、そのような見方をすれば、同じく沖縄に住む私も実は、鳥の人であると言えるのではないでしょうか。
《集められた吐息》では自らの抜け落ちた羽を集め「オキナワ」について再考する自身の心情と重ね合わせるような架空の様子を、《土の柄》はそういった生き物が住んでいたかもしれない過去の形跡がこの土地から出土したようなイメージを、複数のパーツで表現した作品で、そのかけらを一つ拾い、展示したものです。

PROFILE

泉川 のはな
泉川 のはな / Nohana Izumikawa

1991年沖縄県生まれ。2014 東北芸術工科大学洋画コース卒業。2016年同大学大学院修士課程洋画領域修了後、山形、沖縄と拠点を移しながら絵画を中心に制作活動を続ける。
出身地である沖縄をテーマに、過去の写真資料をもとに現代の沖縄風景を表現したコラージュ作品、南国植物をモチーフにしたドローイングなどを制作。
複数の視点を同一の画面上で構成する手法や、いかにも沖縄らしいありふれたモチーフを使用することで「オキナワ」というイメージの持つ虚実について考察する。
主な展示に、〈グループ展〉「くまの毛皮、とりの羽」(フリュウ・ギャラリー /東京 / 2020)、「しまにあう、しまをかく」(ホテル アンテルーム 那覇 / 沖縄 /2021)、「琉球の横顔」(沖縄県立博物館・美術館企画ギャラリー1・2 / 沖縄 / 2021)、「VOCA展2022 現代美術の展望ー新しい平面の作家たち」(上野の森美術館 / 東京 / 2021)、 「放課後のあとの柔らかい会話」予約制によるグループ展示イベント(蕨市 / 2022)、
〈個展〉 「やさしい鳥」(フリュウ・ギャラリー / 東京 / 2019) 「鳥の報せ」 (People’s art gallery / 沖縄/ 2020)、 「夜が明けて、雨音で目を覚ます。」(フリュウ・ギャラリー / 東京 / 2022)